修学資金貸与のご案内
対象者
1.県内の高等学校を卒業した者で大学の医学を履修する課程に在学する者又は、県外の高等学校を卒業した者で秋田大学の医学を履修する課程に在学する者であること。
2.将来男鹿みなと市民病院において医師の業務に従事しようとする意志を有する者であること。
3.男鹿市以外の団体が運営する、医師の充実に資することを目的とした修学資金または奨学資金の貸与を現に受けてない者で将来も受ける予定がない者であること。
1.養成機関に在学する者であること。
2.将来男鹿みなと市民病院において看護師、薬剤師及び臨床工学技士の業務に従事しようとする意志を有するものであること。
3.男鹿市以外の団体が運営する、看護師、薬剤師及び臨床工学技士の充実に資することを目的とした修学資金または奨学資金の貸与を、現に受けていない者で将来も受ける予定がない者であること。
貸与額
1.医 師 月額20万円 ※入学時に28万2千円を加算
2.看 護 師 月額5万円 ※入学時に10万円加算
3.薬 剤 師 月額6万円 ※入学時に10万円加算
4.臨床工学技士 月額5万円 ※入学時に10万円加算
※毎月、指定された口座へお振り込みします。
貸与期間
その在学する大学又は養成機関を卒業するまでに通常要する期間
返還免除の条件
卒業後1年6カ月以内に医師となり、臨床研修終了後、直ちに、男鹿みなと市民病院で医師の業務に従事した期間が、修学資金の貸与を受けた期間の2分の3に達したとき。
卒業後、1年6カ月以内に看護師又は薬剤師及び臨床工学技士となり、遅滞なく男鹿みなと市民病院で看護師又は薬剤師及び臨床工学技士の業務に従事した期間が、修学資金の貸与を受けた期間が2分の3に達したとき。
貸与契約の解除による修学資金の返還
1.1年以内に返還しなければならない(最長2年)。
2.利息は、貸与を受けた日から年10パーセントの割合で計算した額。
返還の猶予
次の場合は返還を猶予する、又は猶予できる。
1.期間満了後も当該大学に在学するとき。
2.臨床研修を受けているとき。
3.男鹿みなと市民病院において医師等の業務に従事しているとき。
4.大学院に在学するとき。
5.災害、疾病等やむを得ない事由があるとき。
6.被貸与者の責めに帰することのできない理由により、男鹿みなと市民病院において医師等の業務に従事することができないと認められるとき。
必要書類
修学資金の貸与を受けようとする方は、修学資金貸与申請書とともに、各対象者区分に応じた必要書類を添えて申し込みしてください。
○修学資金貸与申請書(PDFファイル)→こちらを印刷してご利用下さい。
【医 師】
1)県内の高等学校を卒業した者又は卒業見込みの者
○ 県内の高等学校を卒業した者又は卒業見込みの者であることを証する書類
→ 高校卒業証明書又は在学証明書どちらか(原本)1通
○ 大学の医学を履修する課程に在学する者又は当該課程に入学する手続を終えた者であることを証する書類
→ 入学試験合格通知証(写)1通
2)県外の高等学校を卒業した者又は卒業見込みの者
○ 県外の高等学校を卒業した者又は卒業見込みの者であることを証する書類
→ 高校卒業証明書又は在学証明書どちらか(原本)1通
○ 秋田大学の医学を履修する課程に在学する者又は当該課程に入学する手続を終えた者であることを証する書類
→ 入学試験合格通知証(写し)1通
※入学誓約書、在学保証書があれば(写し)各1通も添付願います。
【看護師、薬剤師及び臨床工学技士】
○ 高等学校を卒業した者又は卒業見込みの者であることを証する書類
→ 高校卒業証明書又は在学証明書どちらか(原本)1通
○ 大学、学校(専門)養成所等の養成機関に修学する者又は養成機関に入学する手続を終えた者であることを証する書類
→ 入学試験合格通知証(写)1通 ※既に在学中である場合は、在学証明書(原本)
※入学誓約書、在学保証書があれば(写し)各1通も添付願います。
【共 通】
○ 本人の健康診断書 (原本)1通
○ 本人の戸籍抄本(又は謄本) (原本)1通
○ 本人の住民票 (原本)1通
○ 本人と生計を同じくする者(扶養者)の所得証明書(原本)1通
○ 連帯保証人の戸籍抄本(又は謄本) (原本)1通
○ 連帯保証人の住民票の写し (原本)1通
○ 連帯保証人の所得証明書 (原本)1通
※ 健康診断書における項目指定はありません。各病院指定のもので提出願います。
※ 連帯保証人は、本人と生計を同じくしていない、成人の方となります。
その他
1.募集人員については限りがありますので、事前にご確認ください。
2.貸与者については審査の上決定いたします(平成22年1月1日より施行)。
3.詳しくは、総務医事班までご連絡ください。